[ASP.NET] SOAPのObjectをXMLにシリアライズ 2014年10月31日 Leave a comment SOAPでは、オブジェクトをXMLにシリアライズして相手に投げることで通信を行っている。 そのXMLが実際にどうなっているかを知る必要が、たまにある。その場合、XmlSerializerを使う。 使い方 例えば、Hoge… more →
[ASP.NET] ざっくりとappSettings 2014年9月25日 Leave a comment ASP.NETでアプリケーションの設定情報の保存、呼び出し等をしたい場合は、appSettingsを使う。 これには、ファイルパス、WebサービスのULR、iniファイル等の各種設定情報などを格納する。 簡単な使い方 ま… more →
[ASP.NET] DropDownListにバインド 2014年7月25日 Leave a comment ASP.NETのWebフォームを使っていると、DropDownListコンポーネントはよく使う。 DropDownListには、いくつかデータのセット方法がある。 直接aspxファイル上に書く 変わらない値なら、これで十… more →
SQLServerで数字がアスタリスク(*)にされる 2014年1月29日 Leave a comment 少しはまったのでメモ SQLServerで、型がvarchar(2)で、そこに2桁の数字や特定の文字を入れるようにしていた。 そこに、何も考えずテストで加算して代入を繰り返していると、「アスタリスク(*)はint型に変換… more →
labelタグ 2013年10月23日 Leave a comment HTMLのlabelタグは、チェックボックスやテキストフォームと関連付けるためのタグ。 特に押しにくいチェックボックスやラジオボタンでは、文字の部分を入力すると選択されことになるので便利。 記述方法は二種類 labelの… more →